2016年05月のエントリー一覧
-
心を開き、伝え、応じあう メーキングR60は、インプロ(即興劇)のトレーニングから
5月9日社会教育会館で開かれた、R60 THE MUSICAL発動。会場を交えたインプロで、まちの人の心を開き応え合う手がかりを 指導:大浦さやか 2016.5.9 月島社会教育会館ホール 主催:R60 THE MUSICALプロジェクト 後援:天球新聞制作委員会、東京青年会議所中央区委員会取材・記録:まちひとサイト記録映像:R60 THE MUSICAL参加募集ワークショプより指導:月田有香: R60 THE MUSICAL プロジェクト...
-
5月19日「新るかなびの賢い使い方」など 聖路加健康ナビスポットるかなび ミニ健康講座
新築の聖路加看護大学学術センターの1F(Tallysコヒーの奥)に移転した、聖路加健康ナビスポット・るかなび。5月の講座のご案内 5月19日(木)12時30分〜13時10分 参加費:200円 「新るかなびの賢い使い方」 「防ごう!自宅の中での転倒」 講師:亀井智子 聖路加看護大学看護学部教授 聖路加健康ナビスポット・るかなびHP聖路加健康ナビスポット・るかなび とは? R60 THE MUS...
-
R60 THE MUSICAL発動! まず、60歳を超えてゆくひとの健康づくり、生きがい推進は?
’R60 THE MUSICAL’ は「ミュージカル」という創作活動を通じて、60歳をこえてゆく人とその仲間が、自分を表現し、人に感動を伝え、仲間とともに最高の時間を過ごそうという会です。 5月9日、月島社会教育会館、最初の公開舞台まずは、60歳を超えてゆくときに相談しやすい窓口の方々と「R60の健康づくり、生きがい推進」司会: 佐久間野保人 (天空新聞制作委員会)パネラー: 京橋おとしより相談センター 吉田...