2016年05月のエントリー一覧
-
障害者差別解消法に対応するために視覚・高齢・聴覚障害者の連続体験講座 (要予約申し込み)
4月1日から障害者差別解消法が施行されました。 「不当な差別的取り扱い」「合理的配慮」を知り、実践する為に、ちゅうおうボラネットが連続講座を開きます。6月6日(月)視覚障害者:手話体験7月4日(月)高齢者:シニア体験8月1日(月)視覚障害者:点字・アイマスク体験 各日14時から 中央区社会福祉協議会3階ちゅうおうボラネット交流サロンの行事ですが、体験人数に限りがあるために、事前予約が必要です。お問い...
-
障害者差別解消法は、組織活動者には必須! ちゅうおうボラネット交流会で中央区より
4月1日から施行された障害者差別解消法について、 5月11日のちゅうおうボラネット交流サロンにて、中央区福祉保健部障害者管理課長:井上一雄氏に説明いただきました。 図資料:内閣府ホームページより 取材・記録:中央社協の「まちひとサイト」あとがき>ハートビル法など、施設・設備の改変とは異なり、当事者が出来る範囲を求められる法律は、より詳しい知識と現場経験が必要です。ちゅうおうボラネットでは、6月...
-
わがまちの防災!消防団の訓練見学とお話、ポンプ操法大会見学:5月22日/6月5日 中央区民カレッジ受講生募集中!
記録:中央社協の「まちひとサイト」わが街の消防団、京橋消防団・日本橋消防団・臨港消防団と町会・自治会の平成26年ポンプ操法大会記録写真・映像は、昨年の日本橋消防団可搬ポンプ操法審査会 開会・演技披露抜粋 *消防団は、防災訓練での集散を重ね、年末・年始、行事やイベントなどでの安全確保、震度5以上での待機活動など、気づかれにくい活動です。地域に住み・働いている人達から募集されているからこそ、近隣・自治...
-
心をまちに開く R60 THE MUSICAL 発動!舞台前・フィナーレ
勝どきに転入されたCheersの月田さんが、天空新聞の佐久間さんの飲み話から始ったR60 THE MUSICAL、協働ステーション中央を軸に集い、舞台仲間が支えた初公演。舞台前とフィナーレの記録です。2016.5.9 月島社会教育会館ホール主催:R60 THE MUSICALプロジェクト後援:天球新聞制作委員会、東京青年会議所中央区委員会創作ミュージカル「よみがえる江戸湊」出演:Aチーム:大牟田信洋、大牟田久美子、福島佐知子、 寺...
-
R60 THE MUSICAL 創作ミュージカル「よみがえる江戸湊」
R60 THE MUSICAは、60歳以上とその仲間が、ミュージカルを通じて全世代を応援するプロジェクト。その初公演の舞台は、オムニバスの3シーンをA,B,C3チームに分かれての熱演です。創作ミュージカル「よみがえる江戸湊 作・演出・音楽・振付:祖父江好美 演出助手:長谷川貴亮、○○○○ ・舞台監督:梅田裕介 音響:フルスペック ・照明:祝健二 バンド:お江戸Band:柴田直人、二宮聡、伏見さやか、石渡...
-
心を開き、伝え、応じあう メーキングR60は、インプロ(即興劇)のトレーニングから
5月9日社会教育会館で開かれた、R60 THE MUSICAL発動。会場を交えたインプロで、まちの人の心を開き応え合う手がかりを 指導:大浦さやか 2016.5.9 月島社会教育会館ホール 主催:R60 THE MUSICALプロジェクト 後援:天球新聞制作委員会、東京青年会議所中央区委員会取材・記録:まちひとサイト記録映像:R60 THE MUSICAL参加募集ワークショプより指導:月田有香: R60 THE MUSICAL プロジェクト...
-
5月19日「新るかなびの賢い使い方」など 聖路加健康ナビスポットるかなび ミニ健康講座
新築の聖路加看護大学学術センターの1F(Tallysコヒーの奥)に移転した、聖路加健康ナビスポット・るかなび。5月の講座のご案内 5月19日(木)12時30分〜13時10分 参加費:200円 「新るかなびの賢い使い方」 「防ごう!自宅の中での転倒」 講師:亀井智子 聖路加看護大学看護学部教授 聖路加健康ナビスポット・るかなびHP聖路加健康ナビスポット・るかなび とは? R60 THE MUS...
-
R60 THE MUSICAL発動! まず、60歳を超えてゆくひとの健康づくり、生きがい推進は?
’R60 THE MUSICAL’ は「ミュージカル」という創作活動を通じて、60歳をこえてゆく人とその仲間が、自分を表現し、人に感動を伝え、仲間とともに最高の時間を過ごそうという会です。 5月9日、月島社会教育会館、最初の公開舞台まずは、60歳を超えてゆくときに相談しやすい窓口の方々と「R60の健康づくり、生きがい推進」司会: 佐久間野保人 (天空新聞制作委員会)パネラー: 京橋おとしより相談センター 吉田...
-
「白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~」「義経千本桜 吉野山」 新富座こども歌舞伎 平成28年鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演
5月5日 中央区立明石小学校での、新富座こども歌舞伎 平成28年鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演より。主催:「新富座こども歌舞伎」の会「白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~」日本駄右衛門 :葉葺真央、弁天小僧菊之助:葉葺理央、忠信利平:長谷川正麿 赤星十三郎:齋藤真由、南郷力丸:金子休太郎、 捕手:大石美帆、金子福乃、大槻泰禅、小田紅奈、下平創史、長谷川涼哉 「義経千本桜 吉野山」佐藤忠信:葉葺玲央、静御前:松本...
-
「口上」「寿式三番叟」新富座こども歌舞伎 平成28年鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演
5月5日 中央区立明石小学校での、新富座こども歌舞伎 平成28年鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演より。主催:「新富座こども歌舞伎」の会 「口上」 :片山英恵「寿式三番叟」今井理世、夏目紗余、矢崎穂乃花5月5日は新富座こども歌舞伎 鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演、 町衆が育てる街芝居取材・記録:まちひとサイト...
-
5月5日は新富座こども歌舞伎 鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演、 町衆が育てる街芝居
「新富座こども歌舞伎」の会は結成10年目、鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演も9回目。準備と稽古を重ねてきた町衆と親子の舞台裏の記録です。 新富座こども歌舞伎 平成28年鉄砲洲稲荷神社例大祭奉納公演5月5日 中央区立明石小学校「口上」 :片山英恵「寿式三番叟」:今井理世、夏目紗余、矢崎穂乃花「白浪五人男~稲瀬川勢揃の場~」: 日本駄右衛門 :葉葺真央、弁天小僧菊之助:葉葺理央、忠信利平:長谷川正麿 赤...