2016年04月のエントリー一覧
-
お気に入りは どこ・どれ・だ〜れ? 日本橋エリア 日本酒利き歩き2016
前売りで5000枚の全券売り切れ、当日売りのお酒も楽しめて、4月16日の日本橋界隈、昭和通りを越えた日本橋各町まで、お猪口片手の人達が往き交いました。 *酒蔵、お店の紹介は、日本橋日本酒プロジェクト取材・記録:まちひとサイトあとがき> 日本橋で馴染めるお酒とお店と仲間との出会い、今年も日本橋エリア日本酒利き酒会4月14日(土)14時〜18時 さて、お気に入りのお酒やお店とともに、街仲間も増えたでしょう...
-
通り文化を蘇らせて、ストリートラグビー at 日本橋桜まつり2016
ストリートラグビーの発祥は中央区日本橋! 昨年7月5日にさくら通りでの開催が第1回。今年は4月3日のさくら祭に、地元のお店、企業、遊び仲間、こども達などの沢山のチームが集まりました。主催:ストリートラグビー アライアンス 後援:日八会 ストリートラグビーとは?(2015年5月16日城東小学校での練習にて)取材・記録:まちひとサイト・ストリートラグビーがさくら通りで7月5日 通り文化の中央区のスポーツにな...
-
日本橋さくら祭り4月1日(金)は、勤め人のお花見日和
東京駅八重洲口から日本橋高島屋横へとつづくさくら通り、4月1日17時から一斉にお花見の場所取りが始ります。日本橋プラザのライブ、出店で夜がふけるまで勤め人のお花見日和でした。 日本橋さくら祭り4月1〜3日 八重洲・日本橋 さくら通り主催:日本橋八重洲仲通り商店会協力:日八会 出店協力:べったら市地域振興会協賛:日本橋高島屋、大和証券、東京建物、三井不動産、野村証券、東急不動産、日本橋プラザ、KIRIN...
-
おさんぽ応援団 第1回お花見散歩と音楽会 いろいろなグループから参加して準備
お花見散歩と音楽会活動を引き継いだ’おさんぽ応援団’ 第1回が、4月2日アートはるみ(月島社会教育会館分館)で開かれました。 出演:マリンバ 浜まゆみ、金丸寛 主催:おさんぽ応援団 協力:NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク 後援:社会福祉法人 中央区社会福祉協議会 作品展示: NPO法人トリトン・アーツ・ネットワーク、晴海苑、他運営には、民生委員月島地区・京橋地区、高齢者人材バンク、認知症養成講座、...
-
R60 THE MUSICAL 5月9日初公演『よみがえる江戸湊』申し込み開始
昨年立ち上がったプロジェクト、2月の出演者募集ワークショップ、3月からの練習をへて、R60第1回のパネルディスカッションと月田有田さんプロデュースのミュージカル『よみがえる江戸湊』の申し込みが開始されました。入場無料、要予約 電話0120-559-251主催:R60 THE MUSICAL プロジェクト 代表:月田有香後援:天空新聞制作委員会、東京青年会議所中央区委員会出演者募集ワークショップの様子 指導 月田有香さ...
-
4月26日 市民キャビネット・スマートICT部会から、熊本地震の輸送隊からの報告と今後の取り組みについて
大規模災害への支援活動を続け、首都直下大規模地震に対応する協働型大規模災害訓練を続けてきた、市民キャビネット・スマートICT部会が、熊本地震の輸送隊からの報告、今後の取り組みについて協議されます。4月26日火曜日17時〜 港区エコプラザにおいて興味ある方は、毎年の訓練を記録している「まちひとサイト」から見学希望をさせていただきますので、ご連絡ください。E-mail:machihito.site@gmail.com 藤井俊公まで【再掲載】...