2015年07月のエントリー一覧
-
子育てママの地域参加の始め方、働き方:AsMamaのママサポーターうすいさんと、事業運営の徳村さんの場合
子育てママの仲間づくりに会合に参加し、話を広め会合を手伝うママサポーターになっっている、うすいさん。AsMama事業展開のために、全国を歩いている徳村さん。6月28日の事業説明会での自己紹介を記録させていただきました。 取材・記録:まちひとサイトあとがき> 男性は子どもを産めないのではじめから社会参加が宿命です。パラサイトを続ける男女も増えてはいますが、女性には、考え、判断・決断することも機会もありま...
-
子育てママの地域での頼り合いネットワークAsMamaは、生活シェアの社会システムへ
6月28日、フローレンスかちどきで、AsMama の事業説明会がありました。当初は、地域の知り合いを増やすイベントを続けてきたAsMamaは、いろいろな性格や状況でも参加し持続できるシステムへと発展し、中央区にもデビューです。 取材・記録:まちひとサイトあとがき>村社会では、地域内・組織内で移動も僅かで、仕事でも生活でもおたがいの性格も役割も、持続する関係の中で、解りあい・分けあってこれました。公園デビュ...