2015年03月のエントリー一覧
-
邦楽がこんなに面白い 新富座こども歌舞伎 黒御簾衆の音合わせの’気’と’間’
歌舞伎舞台では客席から見えない黒御簾衆ですが、街芝居の新富座こども歌舞伎での音合わせの様子です。自然と物語の情景、役者の仕草から感情の起伏まで、それぞれが奏で歌い応え合っている様子が伺えます。 2015年2月1日 鉄砲洲稲荷神社、新富座こども歌舞伎節分祭奉納公演にて 音合わせ 口上、寿式三番叟音合わせ 三人吉三巴白波、白波五人男【指導】演技:藤川矢之輔(前進座)、舞踏:藤間文園<新富>、長唄:...