2014年12月のエントリー一覧
-
第九 中央区第九の会 2014トリトンスクウェア公演 第二部
12月20日に開かれた、中央区第九の会主催、第九2014トリトンスクウェア公演 第二部の記録です。 主催:中央区第九の会後援:中央区、中央区文化・国際交流振興会、中央区教育委員会、中央区PTA連合会共催:晴海アイランド・トリトンスクウェア出演者: 指揮 野津如弘 ソプラノ 徳山奈奈 アルト 花房英里子 テノール 松原陸 バリトン 河野陽介 管弦楽 中央区交響楽団 団長 堀内周 合唱 NPO法人中央区第九記念合...
-
第九 中央区第九の会 2014トリトンスクウェア公演 第一部
12月20日、中央区第九の会主催の、第九2014トリトンスクウェア公演が開かれました。オープニングから一部までの記録です。 主催:中央区第九の会後援:中央区、中央区文化・国際交流振興会、中央区教育委員会、中央区PTA連合会共催:晴海アイランド・トリトンスクウェア取材・記録:まちひとサイトまちひとサイトFACEBOOK...
-
江戸太神楽のお囃子・獅子舞 薬研掘歳の市にて
12月27日、東日本橋の薬研掘不動尊歳の市のお囃子・獅子舞を記録させていただきました。 2014年12月27日主催:東日本橋やげん堀商店会取材・記録:まちひとサイトまちひとサイトFACEBOOK...
-
東日本橋 薬研掘不動尊 歳の市・大出庫市
12月27日、東日本橋の薬研掘不動尊歳の市・大出庫市で年の暮れ。今年の感謝と来る年を祈ります。 主催:東日本橋やげん堀商店会お囃子:江戸太神楽 チンドン屋:チンドン芸能社取材・記録:まちひとサイトまちひとサイトFACEBOOK なるほど さきいか機...
-
日本橋室町一丁目餅つき大会での 東京太鼓
12月13日、日本橋室町小路に東京太鼓がひびきわたりました。日本橋室町一丁目の太鼓でのおもてなし。 日本橋 室町一丁目町会もちつき大会主催:室町一丁目青年部会 協賛:室町一丁目会、室町一丁目会町婦人会、協力:本町一丁目会、日本橋一之部地区委員会 常盤学校みどり会、堀留町児童館、日本橋学生工房演奏:東京太鼓取材・記録:まちひとサイト...
-
日本橋室町一丁目もちつき大会で日本橋学生工房がこまづくり
日本橋学生工房の皆さんは、産官学の事業が終っても、大学を越えた地域活性化活動を続けています。12月13日は、日本橋室町一丁目もちつき大会に、こまづくりで参加されていました。 日本橋 室町一丁目町会もちつき大会主催:室町一丁目青年部会 協賛:室町一丁目会、室町一丁目会町婦人会、協力:本町一丁目会、日本橋一之部地区委員会 常盤学校みどり会、堀留町児童館、日本橋学生工房演奏:東京太鼓取材・記録:まちひ...
-
日本橋 室町一丁目町会もちつき大会は、日本橋のおもてなし
12月13日(土)、日本橋室町一丁目青年部主催の、日本橋 室町一丁目町会もちつき大会が、室町小路で開かれました。 もちつき大会を支えている人たち 主催:室町一丁目青年部会 協賛:室町一丁目会、室町一丁目会町婦人会、協力:本町一丁目会、日本橋一之部地区委員会 常盤学校みどり会、堀留町児童館、日本橋学生工房演奏:東京太鼓取材・記録:まちひとサイト...
-
浜二親合町会・浜ニ金座町会 合同餅つき大会 街暮らしの明日へ
浜ニ親合町会と浜二金座町会は、餅つきも合同です。12月6日(土)、下ごしらえから記録させていただきました。餅つき会 下ごしらえに 街暮らし 餅つき大会 つき始めご近所さん一緒に 年末の餅つき大会 日本橋五の部浜二金座・浜二親合町会の神田祭は、街暮らし取材・記録:まちひとサイトあとがき> 日本橋浜町二丁目の二町会の方々は、明治坐の改築を機に一緒になった町会事務所と広場を活かして、地域も...
-
トレイルランニングが変えた生活+α Run boys ! Run girls ! 店主 桑原 慶 氏
11月21日のアサゲ・ニホンバシ第32回アトヒャクでは、Run boys ! Run girls ! 店主 桑原 慶 氏の話を伺いました。 株式会社ラフリンク 千代田区岩本町2-8-10HP FACEBOOK アサゲ・ニホンバシ第32回 主催:NPO法人 日本橋フレンド2014年11月21日 日本橋三井タワー2F Wired Cafe取材・記録:まちひとサイト まちひとサイトFBあとがき> 隅田川テラスは、日々のランニングコース レインボーブリ...
-
日本橋界隈のワーカーが朝からお座敷あそび「とらとら」?
日本橋界隈のワーカーが朝からお座敷あそび? いえいえ、アサゲ・ニホンバシ第32回は、よし町の久松さんから芸妓の世界の話を伺ったときの余興です。 コレド室町3の三階、橋楽亭では、毎月第2・4土曜日でお座敷遊びが体験できます。 お問い合わせ 日本橋 橋楽亭アサゲ・ニホンバシ第32回 主催:NPO法人 日本橋フレンド2014年11月21日 日本橋三井タワー2F Wired Cafe取材・記録:まちひとサイトまちひとサイ...
-
日本橋よし町の久松さんに伺う、芸妓さんの世界
日本橋よし町の久松さんは、日本橋人形町生まれ。15歳でお座敷に、19歳で芸妓として一本立ち。現在も葭町の見番に籍をおき、置屋のお母さんでもあります。アサゲ・ニホンバシ第32回のマエヒャクにて、いろいろ伺いました。 アサゲ・ニホンバシ第32回主催:NPO法人 日本橋フレンド2014年11月21日 日本橋三井タワー2F Wired Cafe取材・記録:まちひとサイトまちひとサイトFB...
-
アサゲ・ニホンバシのスタッフがどんどん増えて、第32回
日本橋界隈のワーカーが集うアサゲ・ニホンバシも11月21日で、第32回となりました。勤め前の8時45分まで、アサゲをいただきながら、前の100年/後の100年を担う事業主の紹介、イベント案内、活動提案などをしながら、交流を深める集いです。今回のアサゲは、マンダリンオリエンタル東京の焼きたてパン。マエヒャクは、日本橋葭町の芸妓久松さん。アトヒャクはランニングショップRun boys!Roun girls!んbの桑原慶さ...
-
銀座からの支援ありがとう 「野菜もおいしい銀座」国産農産物チャリティー頒布会
今年も銀座の皆さんから、いろいろな支援をいただきました。取材は、11月1日の数寄屋橋公園での「野菜もおいしい銀座」国産農産物チャリティー頒布会です。 主催:銀座料理飲食業組合連合会 後援:農林水産省、中央区、中央区商工会議所中央支部 協賛:JA南彩、JAきたみらい、グリーンズ北見、西銀座でパート 特別協力: JA埼玉県中央会、茨城マルシェ、まるごと高知、 銀座わしたショップ(沖縄県物産公社)、食...
-
「佃の小さな音楽会」 ロジャーとアビのアメリカ音楽が、高層マンションロビーいっぱいに
11月29日の「佃の小さな音楽会」後半です。スチームボート、ミシシッピー川、テネシー州ナッシュビル・・・ロジャーとアビが、電子音楽とヴァイオリンでアメリカ音楽の一時を。 アメリカ南部の曲から 演奏 ロジャーグリーンスリーブス 演奏 ロジャー & アビクリスマスの曲 演奏 ロジャー & アビ企画:オレンジインターナショナル・プリスクール協賛:コミュニティアーツ東京、佃Loves取材・記録:まちひとサイトあとがき...
-
佃の小さくて、大きな音楽会 前半は 子どもたちのパーフォーマンスとロジャーの多彩な電子オルガン
佃のリバーシティ21内のビアウェストスクウェアの「佃の小さな音楽会」第3回が、11月29日土曜日に開かれました。今年は、プリスクールの子どもたちも参加。多彩な電子オルガンをロジャーが奏で、まずは、ベートーベン、バッハ、そして、千の千尋から。 オレンジインターナショナルプリスクールのお子さん達のパフォーマンスベートーベン、バッハ、千と千尋から 演奏 ロジャー企画:オレンジインターナショナル・プリス...