2014年12月のエントリー一覧
-
「ダンスキューブ勝どき」も 三井不動産レジデンシャルの東京湾活性化プロジェクト
三井不動産レジデンシャル(株)は、「住んだ人の幸せを提案してゆく」という思いのもと、東京都中央区及び江東区を中心とした湾岸エリアの活性化を目的としたプロジェクト「WANGAN ACTION(ワンガンアクション)」を2014年9月4日に発足しています。① 「太陽のマルシェ」2013年9月〜 ② 「MIFA Football Park」2014年6月〜 ③「FOODARTS TSUDIO KACHIDOKI」2014年5月〜 ④「ザ・コーポレートゲームズ 東京...
-
’もの’から’コト’へ、ダンスキューブ勝どきは、オンワード グループと三井不動産レジデンシャルとの’まちづくり
11月6日の『ダンスキューブ勝どき』特別内覧会で、アパレルメーカーからのオンワード・グループの展開を伺えました。(株)オンワードホールディングス 取締役 兼 チャコット(株)代表取締役会長 山田 博明 氏 取材・記録;まちひとサイトあとがき> ファッションとして生活を彩ってきたアパレルもモノ。バレーシューズに魅せられて始ったチャコット。ダンスキューブ勝どきでは、バレ...
-
ダンスキューブ勝どきの、ジャイロトロニック 、サイクルショップ
11月にオープンした『ダンスキューブ勝どき』のチャコット・ダンスキューブ勝どきスタジオでは、バレエのヨガとよばれるジャイロキネシスを使ったエクスサイズ’ジャイロトロニック’ができます。リハビリテーションなど医療分野でも活用され、スポーツにも適しています。 映像は、ダンスキューブ勝どき 11月6日特別内覧会にて 特別l講師:宮内真理子先生1Fには、サイクルショップ ’SAKURA'が。 取材・記録;まちひとサ...
-
勝どきの『ダンスキューブ』は、バレエスタジオだけじゃない!
11月にオープンした、日本初のバレエ複合施設「ダンスキューブ勝どき」は、バレエスタジオだけじゃなく、バレエの美しさと健やかなライフスタイルを体感できるコミュニティスポットを目指しています。 自分ペースの’大人のバレエクラス’とともに、本格的な’子どもバレークラス’にも力がはいっています。 取材・記録:まちひとサイト...
-
佃の高層マンション コーシャタワーで、被災停電時の共用部照明訓練実施
佃の高層マンション コーシャタワー、今年11月15日の防災訓練では、停電時の照明訓練が行われました。第一部の被災対応・救命救急・避難・配給訓練後の振り返りが終わると第二部の事前打ち合わせ、各階の安否確認、照明準備、そして、10階毎の共用電灯消灯と明るさの確認などを行いました。 主催:コーシャタワー自治会防犯防災部取材・記録:まちひとサイトあとがき> 昨年の安否確認は、土曜日の午前で、入居者の67%...
-
こどもからシニアまで、フラを踊りましょう! Ka hura o Manuwai'olu
’フラは生きていることへの感謝であり、喜びであり、祈り' フラダンススタジオ カフラオマヌワイオル Ka hura o Manuwai'olu総勢68人、11月3日の中央区産業文化展のステージです。 取材・記録:まちひとサイト...
-
’遊・職・住’の晴海トリトンスクウェアで、第18回中央区産業文化展
二年に一度開かれる、中央区産業文化展(へそ展)は、中央区の産業を紹介するだけでなく、次代を担う子どもたちの地域産業教育の一環でもあります。’遊・職・住’が揃って、晴海トリトンスクウェア グランドロビーにて、11月2日から5日まで開かれました。 取材・記録:まちひとサイト2010年第16回の記録 中央区のへそ展、第16回中央区産業文化展 老舗:「江戸屋」、「小津和紙」:へそ展より 中央区の味文化から:へ...