2014年11月のエントリー一覧
-
社会の課題にむかって 健康福祉まつり2014
10月26日の健康福祉まつり、社会的な課題に立ち向かう方々が、団体として、また個人で参加され、来場されています。まちのこれからを、虹のメッセージとしても、伺いました。 (特定)地球緑化センター 動物と共生推進委員 佃LOVES オスビーの会 スタンプの会 ワンワールド・ワンピープル協会 中央区更生保護女性会 民生・児童委員協議会 ちゅうおうボラネット 中央区社...
-
文化を楽しみ合う 健康福祉まつり2014
10月26日の健康福祉まつりには、文化を学び・習い・楽しみ合う方々も沢山参加されています。 中央区文化財サポーター協会 浜町音頭保存会 SOLEA(ギター&フラメンコ) トルナーレライブクラブ 銀座グレイスフルクワイアー 築地ビッグバンドジャズオーケストラ 中央区健康福祉まつり2014 10月26日あかつき公園・中央区保健所・福祉センター・教育センター・タイムドーム明石主催:中央区健康...
-
まち組織の参加 健康福祉まつり2014
10月26日の健康福祉まつりには、まち組織が沢山参加しています。参加者・来場者がふれあい食堂は築地の活きに支えられています。 青少年対策京橋六の部地区委員会「ふれあい食堂」 明石町町会 一般社団法人銀座社交料飲協会 公益社団法人全日本不動産協会東京都本部中央支部 公益社団法人京橋法人会 一般社団法人京橋青色申告会 一般社団法人日本橋青色申告会 東京税理士会京橋支部 ...
-
子どもが育つ場を 健康福祉まつり2014
10月26日の健康福祉まつりにも、こどもが育つ場からの参加が沢山。福祉センター内には、子どものための放課後ディサービスもできています。いろいろな子どもや大人と関わり、社会にふれることが、多様な時代には求められているようです。 子育てリーダーCHUO 養育家庭(ほっとファミリー) 放課後ディサービス(福祉センター内) Three×Seven(スリーセブン) こばとおもちゃのとしょかん(福祉センタ...
-
高齢生活 楽しみ合い・支え合い 健康福祉まつり2014
10月26日に開かれた健康福祉まつり2014、楽しみ合い・支え合いを続ける元気な年配者が沢山いらっしゃいます。 中央区高齢者クラブ連合会 中央区元気高齢者人材バンク 公益社団法人中央区シルバー人材センター 中央区福祉保健部介護保険課 中央区福祉保健部保険年金課 マイホームはるみ マイホーム新川 社会福祉法人シルバーウィング かぼちゃの花 シニアとハンディの為のお...
-
障害とともに暮らせるまちを 健康福祉まつり2014
10月26日に開かれた健康福祉まつり2014、障害者と、ともに暮らす方々の記録。 中央区聴覚障害者協会・手話サークル翼 中央区要約筆記サークル「ダンボ」 障碍者の読書環境を考える会 中央区点字友の会 中央区視覚障害者福祉協会 ガイドヘルプVG「かもめ」 リバーシティ車椅子ドクターズ 中央区立知的障害者生活支援施設「レインボーハウス明石」 スワンベーカリー銀座店 ...
-
健康・医療関係なんでも相談・チェックはやっぱり、健康福祉まつり2014
10月26日に開かれた、中央区健康福祉まつりより、健康維持と医療関係の出展者の記録です。 身の回りの住環境から、食、身体、心まで、健康を増進し、また医療の多様な分野の専門家が一同に会しています。住まいから医療機関まで、多くの人に直接相談できる機会です。 中央区保健所 公益社団法人中央区医師会 公益社団法人東京都診療放射線技師会 東京都中央区京橋歯科医師会 銀座歯科技工士会 京橋...