2013年10月のエントリー一覧
-
10/22のツイートまとめ
machihitochuo 「精神」が意識の対象になったのは、自然人・宗教人から近代自我が目覚めてから。人の市場生産性から、’健康・正常’と’病・狂気’を区分・細分化してきた歴史がある。衣食住・生存条件を満たすことが容易になってみると、生産成長性の尺度が変... http://t.co/jD46MkcvcA 10-22 18:00 株式会社ゲットイット 障害者就業取材インタビュー: http://t.co/Ey1XglkQcP、@YouTube がアップロード 10-22 09:59 南三陸 「...
-
「もし、私の子どもが障害をもって生まれても、働ける職場をつくりたい!」(株)ゲットイット 廣田社長
中央区障害者就労センターが9月6日に開催した「障害者雇用を推進する企業セミナー」の、事前・当日の取材映像を、(株)ゲットイットより、許可をいただいて公開させていただきました。 取材・記録:中央社協の「まちひとサイト」10月27日(日)は、中央区健康福祉まつりが、明石町のあかつき公園・福祉センター・保健所・教育センター・タイムドーム明石にて開かれます。健康から障害、高齢、地域生活、事業までの80以上の団体が...
-
制度以前から障害者も高齢者も伴に働き続けてきた株式会社山久、株式会社サンキュウ・ウィズ
9月6日、中央区障害者就労センター主催「障害者雇用を推進する企業セミナー」の、事前・当日の取材映像より、許可をいただいて公開させていただきました。(株)サンキュウ・ウィズは、株式会社山久の関連会社です。 中央区障害者就労支援センター 障害者雇用を推進する企業向けセミナーを開催取材・記録:中央社協の「まちひとサイト」あとがき>最後に発言された、(株)ゲットイットの取材映像を次の記事にて紹介させて戴きます...
-
10/21のツイートまとめ
machihitochuo 忘れないようにと、浜町音頭保存会と南三陸馬場中山生活センターに伺った記録を残します。南三陸 避難生活を支えた馬場中山生活センターで浜町音頭保存会と盆踊 http://t.co/K6OGEfM1qq http://t.co/XKJsjyWLyO 10-21 10:20 まちひとサイト: http://t.co/dYGwsJyUyX、@YouTube がアップロード 10-21 09:40 今日は台風の狭間の晴れー! http://t.co/AS4Q62rD7f 10-21 07:23...
-
10/20のツイートまとめ
machihitochuo どんな集まりでも、生活や過去やニュースを共有しきれない私有社会では、課題を共有する前に、話題を共有する必要を深く感じます。立場を越えた対話の後に、立場に戻っての自問・自答が共有されるような進め方を模索しています。 http://t.co/r4PeWY2NCJ 10-20 07:03 平時から非常時への切り替え、そして非常時から持続的な平時への切り替え、なんだ! http://t.co/6hQmFzkq1G 10-20 06:42...
-
10/19のツイートまとめ
machihitochuo 石巻市 渡波☆栄田まつり で盆踊: http://t.co/fuu1xFN6Qv、@YouTube がアップロード 10-19 23:05 10月19日のこの夜に、月下美人が咲きました。 http://t.co/AaHQnqdFDc 10-19 22:23 銀座天空農園の稲刈り終了、さて収穫祭! http://t.co/k04hJuZAVn 10-19 10:50...
-
10/18のツイートまとめ
machihitochuo 浜町音頭保存会 女川針浜仮設住宅 再訪: http://t.co/4fwUUWcmaW、@YouTube がアップロード 10-18 23:19 100年前の日本橋、100年後の日本橋を想い、アサゲ100回にむけてのカウントアップがはじまりましたね。 http://t.co/YiUkLHfg5O 10-18 15:18 ふふふ- http://t.co/Eg35ELPXum 10-18 12:13 ふふふ- http://t.co/D4xXHwB9Au 10-18 12:13...