2013年08月のエントリー一覧
-
災害支援は、お互いに知っておきたいことが沢山「災害ボランティア講座」が9月27日に
大規模災害でのボランティア活動は、する側も受け入れる側も知っておきたいことが沢山あります。災害ボランティア入門講座2013年9月27日 午後2時~3時50分中央区社会福祉協議会3階大会議室内容 ・「中央区における大規模災害の被害想定について」 中央区危機管理室 ・「災害ボランティアとは?」 東京ボランティア・市民活動センター加納氏 ・ グループワーク:防災ゲーム対象:中央区内在住・在勤・在学者 定...
-
世代をつなぐ大江戸まつり盆踊り大会は、第24回
第24回大江戸まつり盆おどり大会が、8月23・24日 中央区立浜町公園で開かれました。 第24回大江戸まつり盆おどり大会 開会大江戸まつり盆踊大会へへ主催:中央区大江戸まつり実行委員会・中央区協力:中央区内各種団体・東根市・富士河口湖町・玉野市・檜原村・栃木市・石川町取材・記録:中央社恊の「まちひとサイト」...
-
恒例の大江戸まつりは、友好都市・アンテナショップ・町会・ボランティア団体などが出店
友好・交流・アンテナショップ事業団体・町会の出店ボランティア団体などの出店第24回大江戸まつり盆おどり大会平成25年8月23・24日 中央区立浜町公園主催:中央区大江戸まつり実行委員会・中央区協力:中央区内各種団体・東根市・富士河口湖町・玉野市・檜原村・栃木市・石川町取材・記録:中央社恊の「まちひとサイト」...
-
大江戸まつりでの佃島盆踊、浜町囃子、浜町音頭
佃島盆踊は、念仏踊り。無縁仏を江戸時代から迎え、東日本大震災でも未だ不明の三千人余のために7月13日から15日に踊っています。浜町音頭は、関東大震災の復興事業でできた浜町公園を期してできた、粋な踊り。浜町囃子も毎週稽古を積んでいます。 第24回大江戸まつり盆おどり大会平成25年8月23・24日 中央区立浜町公園主催:中央区大江戸まつり実行委員会・中央区協力:中央区内各種団体・東根市・富士河口湖町・玉野...
-
中央区障害者支援センターでつづく憩いの場、2525ドットコム
毎月25日の夜は、東日本橋の中央区障害者支援センターに、仕事帰りの障害者と話し相手のボランティアの集い「2525ドットコム」が続いています。記録は、7月25日、傾聴ボランティアグループうさぎの会、21東京パイロットクラブ、HARIO株式会社のボランティアの方々が参加されました。 取材・記録:中央社協の「まちひとサイト」障害者と皇居外苑を歩く「2013パイロットウォーク」10月6日...
-
今年が4年目、東京青年会議所中央委員会の「もらい湯キャンプ」出発まで
東京都青年会議所中央委員会による、「もらい湯キャンプ」が、8月17・18日、 築地本願寺にて実施されました。今年で4年目、帝京大学生がボランティアで参加しています。 取材・記録:まちひとサイト...
-
中央区での帰宅困難者対応訓練 事前説明会
首都圏での大規模災害では、帰宅困難者を民間事業所がどのように受け入れてゆくかが大きな課題です。中央区では、帰宅困難者支援施設運営協議会を結成しての検討、マニュアル作成などを進めてきました。今年度は総合防災訓練の一部として、清水建設本社本庁舎においての帰宅困難者対応訓練と明石町防災船着場経由の帰宅支援訓練が実施されます。 映像は8月21日の事前説明会の様子です。 実施機関:帰宅困難者支援施設運営協議...
-
街で働く人の顔を見合える、銀座一丁目から八丁目の中央通りでの銀座震災訓練、第32回が8月30日に
(写真は、昨年の銀座震災訓練より)銀座震災訓練は、今年で第32回が、8月30日9時集合し、9時30分発災の想定で行なわれます。8月2日の銀座震災対策委員会主催の事前説明会に、今年も多くの事業者・関係者が集まりました。また、その後3回にわけて実施された救命救急講習会では、延べ160名が受講されました。第31回銀座震災訓練取材・記録:まちひととサイトあとがき> 避難誘導担当は、銀座の若手、銀実会が担当。...
-
男女混成チームで非特定用途部門に参加したプランタン銀座が優勝(平成25年度京橋消防署管内自衛消防訓練審査会)
昨年は女子の部で優勝した銀座プランタン、今年は混成チームで非特定用途の部で優勝。応援社員の熱気も一番でした。 取材・記録:まちひとサイト...
-
ブリジストンから管理職と若手が、中央区役所からは男女が参加 (平成25年度京橋消防署管内自衛消防訓練審査会)
7月24日築地市場で開かれた自衛消防訓練審査会は、特定用途の部・非特定用途の部・警備業務の部・女子の部・2号消火栓の部など部門に別れて複数チームが参加されている事業所も増えました。ブリジストンでは、管理職と若手に別れ2チームが参加。中央区役所からは、男子に加えて女子チームも参加しました。 取材・記録:まちひとサイト...
-
京橋消防署管内の平成25年度自衛消防訓練審査会 概要
7月24日築地市場にて、京橋消防署・京橋防火管理研究会により京橋消防署管内の55チームが参加して、自衛消防訓練審査会が開かれました。 取材・記録:まちひとサイト...