2013年02月のエントリー一覧
-
中山恭子氏の’日本の文化・心・命・・・’’設立記念講演と、銀座なでしこ会これからの活動
2月7日開かれた銀座なでしこ会設立記念講演にて、参議院議員の中山恭子氏が、’日本の文化・心・命のかけがえのなさを語られました。銀座なでしこ会 これから銀座なでしこ会3月9日、4月13日・・・アート、和、美容と健康、なでしこサポート倶楽部、グルメ、イケメンバーデンダーに会える店、画廊めぐりなどのテーマで活動がつづきます。*なでしこサポート倶楽部とは公認会計士・税理士・弁護士・社会保険労務士・行政書士などに...
-
志つづける 銀座なでしこ会 設立パーティー
銀座の白坂亜紀さんが昨年春から、単なる女性経営者の交流会ではない集まりを目指してきた、’銀座なでしこ会’設立パーティーが開かれました。2月7日の会場、コートヤード・マリオット銀座東武ホテルでは、予定を超え、急遽テーブルを増やしての盛会でした。取材・編集:まちひとサイト銀座なでしこ会は、銀座につどう女性経営者と志高い女性の会生き方を模索する女性のために 大学講師務める銀座のママ、白坂亜紀さん(kyoudouNews...
-
金魚のワルツ、守屋礼子、渡辺浩太:あおぞらDEアートにて
第8回銀座あおぞらDEアートで、取材させていただいた作家さんとの話を、少しつづ紹介させていただいています。金魚のワルツ あかね画廊 いけいけ女子 守屋礼子 Gallery G2 月と太陽、生命力 2012年11月4日銀座泰明小学校にて取材・記録:まちひとサイト 藤井俊公...
-
子ども達の成長が楽しい、新富座こども歌舞伎 節分祭奉納公演
平成二十五年二月三日、鉄炮洲稲荷神社の節分に神楽殿にて奉納された、新富座こども歌舞伎、口上後の演目。寿式三番叟佐藤暦、田島恭子、松沢英茉 人吉三巴白波~大川端庚申塚の場~おとせ:大野千尋、お嬢吉三:岡香凛、お坊吉三:手嶋雄也、和尚吉三:本間天詞、金貸し太郎右ヱ門:葉葺玲央 白波五人男~稲瀬川勢揃の場~日本駄右衛門 :岡田香菜、弁天小僧菊之助:片山英恵、忠信利平:前田結香、赤星十三郎:高濱優花、南郷力...
-
街で育て楽しむ 新富座こども歌舞伎
指導演技:藤川矢之輔(前進座)、舞踏:藤間文園<新富>、長唄:杵屋佐之忠・杵屋佐之義、お囃子:福原清彦<築地>新富座連中三味線:木曽小百合・大津嘉一郎<新川>松沢きよ<八丁堀>・、唄:広川修司<新富>岡大助<佃>・片山英治<湊>、葉葦龍<かちどき>・釜口豊<佃>、お囃子:大鳥居大助<築地>・青木ほしよ<入船>、本間小百合<勝ちどき>、・岡大助<佃>・田島慶子<湊>・松沢香織<築地>・石黒君枝<築地...
-
蟹江杏 中野真紀子 jimajima 毎日の出来事の中に、あおぞらDEアートにて
第8回銀座あおぞらDEアートで、取材させていただいた作家さんとの話を、少しつづ紹介させていただいています。蟹江 杏 あかね画廊 毎日の出来事を日記のように 中野真紀子 あかね画廊 陶芸、たっぷんたっぷん jimajima ミレージャギャラリー 家族、生活シーン...