2012年12月のエントリー一覧
-
べったら市の酒宴に、今年は初めての盆踊り大会
10月19日は金曜日。夕刻までの家族連れに、仕事をはねた職場仲間、近くに住む家族も集まって、終電が気にならないのも街暮らし。 翌20日土曜日は夕刻から、今年初めての盆踊り大会が開かれました。 取材・記録:まちひとサイトあとがき>べったら市は、都会の秋の収穫祭。働く人も家族も街に集まる人と一緒の、秋祭りです。...
-
江戸からの七味唐辛子、跡見女子学園女子大のべったらレシピ
江戸からの七味唐辛子の売口上は、セリフ・仕草・音の芸にお客さんの受けが絶妙。跡見学園女子大学は、女性向きのレシピづくり、シールやストラップ、ツイッターのコミュニケーションと、現代のべったら売り試し。 2012年10月19・20日、日本橋のべったら市にて取材・記録:まちひとサイトあとがき>べったら漬けも、行列のできる店も、売れない店もと、まだら模様の景気でした。...
-
べったら市は 宝田恵比寿神社と椙森神社
10月19・20日は、恒例のべったら市。二つの神社の門前市がつながって、都心の秋の実りのまつりです。寳田恵比寿神社から 椙森神社から 取材・記録:まちひとサイトあとがき> 二つの神社の背景と運営の違いが、べったら市の多様さです。...