fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

09 | 2011/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

2011年10月のエントリー一覧

  • 日本橋架橋百年祭も、復興まつり

    10月30日、日本橋中央通り(室町三丁目付近・京橋三丁目付近)で、”東北に元気を、日本に活気を”で繰り広げられたまつりの一部を記録します。オープニング・セレモニーパレード、演舞場一部復興祈願 日枝神社・神田明神の御輿諸国往来市・粋だね市*当日は、中央区まるごとミュージアムの日で、中央区内での多くのイベントが同時に進行し、焦点をしぼれない取材となってしまったことをお詫びします。ただ、セレモニーでのテープカ...

  • 第7回銀座 あおぞらDEアートの話は、12月8日に

    2011年10月30日 中央区銀座 泰明小学校グラウンドで開かれた、第7回銀座 あおぞらDEアートを、昼下がりに訪ねました。午前中の賑わいも一段落。ゆったりとしたアートフルな時が流れていました。 あおぞらDEアートのもう一つの会場は、フェイスブック会場へ主催:銀座あおぞらDEアート実行委員会後援:中央区(中央区まるごとミュージアム参加)実行委員会の加藤はるまささんの話は、12月8日、中央区協働ステーションでの交流...

  • AUTUMN GINZA、今年の銀茶会は、東日本大震災への義援金も

    10月30日今年もAUTMUN GINZA 銀茶会、銀座一丁目から八丁目、銀座通りに添って四流派の茶席が設けられ、野点の会場となりました。茶席にて東日本大震災義援金も集めていただき、中央区社会福祉協議会を通じて寄付されました。 主催:全銀座会歳事委員会協賛:中央区和菓子協会 協力:日本建築学会<席主>【茶道裏千家 淡交会】 : 東京第五西支部学校茶道 東京第五東支部青年部 東京第五東支部学校茶道 東京第五西支部...

  • 銀茶会 of 中央区まるごとミュージアム2011

    銀茶会開催期間:10月30日(日) 13:00〜16:00  お茶席は13時開始予定で、1時間に3回(20分毎)  参加をご希望の方には、下記の時間・場所にて茶席券を  【配布予定時間】    13時の回=12:10〜 / 14時の回=13:10〜 /    15時の回=14:10〜  【配布所】   ・茶席券配布所A(裏千家席分)     マロニエ通り3丁目カルティエ横  ・茶席券配布所B(表千家、武者小路千家、               ...

  • あおぞらDEアートの加藤はるまさ さんに突然インタビュー

    10月30日(日)泰明小学校グランドで展示イベントが開かれる’あおぞらDEアートをプロデュースされている加藤はるまさ さんに、突然インタビューをさせていただきました。あおぞらDEアートは、中央区まるごとミュージアムに参加されています。ギャラリーツープラスにて     中央区健康福祉まつりにて ちゅうおうボラネットに参加され、健康福祉まつりでは、ポスターをプロデュース。加藤さんの仕事 ギャラリーツープラス Ga...

  • 日本橋架橋百年祭の中で、日本橋みちのく復興市第4回

    ...

  • 中央区観光商業まつりは、11月30日まで

    今年は、中央区商店街連合会60周年記念でもあり、中央区観光商業まつりは、11月30日まで。宝探し’江戸歌舞伎財宝伝説’ 賞金&賞品総額500万円大東京まん真ん中 味と匠の大中央区展 11月23日~29日      中央区商店街連合会・中央区工業団体連合会 中央区観光協会さんに 突然インタビュー秋のお出かけ日和はつづきます。中央区観光協会「来るっと、笑顔」中央区観光商業まつり 八重洲地下街でのオープンイベント取材・記...