2011年06月のエントリー一覧
-
中央おもちゃの病院も、エコまつりに出展
中央おもちゃの病院も、中央区エコまつりに出展されました。 中央区第8回エコまつり&フリーマーケット にて 2011.6.5 中央区保健所、あかつき公園取材・記録:「まちひとサイト」中央おもちゃの病院は、中央区健康福祉まつり2011にも参加されます。...
-
佃LOVES東北 フリーマーケットでも仲間が拡がって
6月5日中央区保健所とあかつき公園で開かれていたエコまつりとフリーマーケットでも、佃LOVES東北のメンバーを発見!水天宮LOVES東北も始まったとか。生活の中、子育てママと家族らしい活動が、気持ちよく拡がっています。毎週深化している活動は、ブログでチェック佃LOVES東北取材:「まちひとサイト」藤井俊公...
-
認知症サポーター養成講座 (第2部)
2011年5月28日、京橋プラザにて 映画『ただいま - それぞれの居場所』上映会と認知症サポーター養成講座が開かれました。 主催:中央区社会福祉協議会 後援:中央区民生・児童委員会協議会第2部 認知症サポーター講座は、京橋おとしよりセンターの吉田千晴さんのお話と月島おとしよりセンターを中心に集まった「ずっこけ一座」の皆さんです。映像 1.認知症とはどんなこと 2.寸劇 悪い対応 映像 3....
-
映画『ただいま - それぞれの居場所』上映会
5月28日(土)京橋プラザにて開かれた、映画『ただいま - それぞれの居場所』上映会と認知症サポーター養成講座を取材しました。 主催:中央区社会福祉協議会、講演: 中央区民生・児童委員協議会(介護者の家族が)「やっぱり人間なんですよね・・・」(宅老所を営んでいて)「人間とは、人生とは、家族とは、毎日、毎日、そんなことを考え、勉強できる」いろいな介護の現場に関わっている人・当事者の家族の様子が、積...
-
カーボンオフセットの原理は? エコ・ビーング 中央区エコまつりにて
樹木が削減する二酸化炭素から、カーボンオフセットの仕組みを、エコ・ビーングに説明してもらいました。一本の木が吸収する二酸化炭素 換算表中央区第8回エコまつり&フリーマーケット にて2011.6.5 中央区保健所、あかつき公園取材・記録:「まちひとサイト」...
-
エネルギー源 いろいろ :中央区エコまつりにて
エネルギー源は、いろいろな組み合わせで考えられます。映像では、 東京ガス 矢崎操業 グリーンエネルギーナビ 中央おもちゃ病院の先生から、水車!中央区第8回エコまつり&フリーマーケット 2011.6.5 中央区保健所、あかつき公園にて取材:「まちひとサイト」...
-
生ゴミ肥料で作った野菜を、子ども達は普段から食べている
生ゴミ肥料で作った野菜でつくったフープは、エコまつりの定番です。農事組合法人 農業資源活用生産組合が作った野菜は、中央区の学校給食で利用されています。中央区第8回エコまつり&フリーマーケット にて2011.6.5 中央区保健所、あかつき公園取材・記録:「まちひとサイト」 *初体験は、大人のほう。...
-
リユース?リサイクル? 中央区環境保全ネットワーク、中央区再利用(リユース)の会
中央区環境保全ネットワーク、今年のエコまつりのテーマは、エコ工作これは、リユース?リサイクル?中央区再利用(リユース)の会 磯山さんに伺いました。 中央区協働ステーション登録団体見本市より 2011.2.14 中央区役所8F取材・記録:「まちひとサイト」...
-
エコまつり&フリーマーケットで、自転車・三輪車・そしてフリマでいろいろ
自転車、三輪車・・・フリーマーケットの楽しさ・秘訣 中央区第8回エコまつり&フリーマーケット2011.6.5 中央区保健所、あかつき公園にて取材:「まちひとサイト」...
-
中央区温暖化防止にチャレンジを: エコまつりにて
中央区第8回エコまつり&フリーマーケットが、6月5日、中央区保健所、あかつき公園で開かれました。中央区の森の間伐材からできたマイペンたてキットづくりは、大盛況映像中央区の森からマイペン立て、マイうちわ映像エコ・アクション・ポイントがもらえる、地球温暖防止化チャレンジの説明取り組みの流れ エコアクションいろいろ 事業者向けの二酸化炭素排出抑制システムには、省エネ機器設置費助成...
-
エコまつり&フリーマーケットは、6月5日(日)
今週末の日曜日、中央区保健所とあかつき公園で、恒例のエコまつり&フリーマーケットが開かれます。ごみの減量からリユース、リサイクル、フリーマーケットもお気軽に。もちろん、節電・暑さ対策も、手がかりがいっぱいありますし!昨年の第七回中央区エコまつり 昨年の中央区エコまつり と フリーマーケット記録:中央社協の「まちひとサイト」*私の自転車も、このエコまつりでのリサイクル品が当たりました!...