2011年03月のエントリー一覧
-
災害に市民がまずできること ’聴き取り’
東日本大震災とも呼ばれはじめた、今、被災中の災害にたいし、まず、避難者の救出と、ライフラインの復旧が、専門家により続けられてゆきます。そして、長い復旧支援の日々が待ち受けているときに、まず、人として何ができるか?2011年月23日、 有明の丘基幹的広域防災拠点施設で、内閣府(防災担当)により開かれた「平成22年度防災とボランティアのつどい」の取材記録から、書き出しました。会場から: 防災ユ...
東日本大震災とも呼ばれはじめた、今、被災中の災害にたいし、まず、避難者の救出と、ライフラインの復旧が、専門家により続けられてゆきます。そして、長い復旧支援の日々が待ち受けているときに、まず、人として何ができるか?2011年月23日、 有明の丘基幹的広域防災拠点施設で、内閣府(防災担当)により開かれた「平成22年度防災とボランティアのつどい」の取材記録から、書き出しました。会場から: 防災ユ...