fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

09 | 2010/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

2010年10月のエントリー一覧

  • 大江戸若竹会 第4回大会、舞台

    2010年10月16日、日本橋社会教育会館で開かれた大江戸若竹会 第4回大会、舞台の一部をご紹介。 伝統から 踊り・・ 歌所感>日本橋界隈の皆さん、商売も遊びも、半端ではなかった様子。粋な町暮らしがうかがえます。取材・記録:中央社恊の「まちひとサイト」  藤井俊公...

  • 大江戸若竹会第4回大会 

    2010年10月16日、日本橋社会教育会館で開かれた大江戸若竹会 第4回大会を取材させていただきました。日本橋界隈を中心とした中央区の高齢者クラブの2年に一度の演芸会です。 実行委員長 石田真吉さん、          会長 池田 滋子さん 参加団体 各会長さん日本橋みどり会 池田滋子、蛎東寿会 石田真吉、いちょうくらぶ 在原喜久雄、喜楽会 小島幹男、くれない会 本橋榮子、十思シニアクラブ 神山 ...

  • 化学テロ対応訓練 at 日本橋三越百貨店 (後半)

    10月16日日本橋三越百貨店で行われた、化学テロ対応訓練後半です。参加:日本橋三越百貨店、東京消防庁、日本橋消防団 薬物テロ対策隊員による救出 救出帰還・報告終了・インタビュー装備片付け (前半)1 想定・準備2 防災訓練開始/テロ発生3 避難・歩行可能者脱出4 指揮本部設置/歩行可能被災者移送取材・記録:まちひと中央 藤井俊公...

  • 化学テロ対応訓練 at 日本橋三越百貨店 (前半)

    10月16日日本橋三越百貨店で行われた、化学テロ対応訓練を取材させていただきました。参加:日本橋三越百貨店、東京消防庁、日本橋消防団    想定・準備 訓練開始・テロ発生 職員・防災センターによる避難、被災者移送 後半につづく 4-2 薬物テロ被災者救出 5 復帰報告/排気/訓練完了 6 終了/インタビュー 7 装備片付け取材・記録:まちひと中央 ...

  • 中央区主催「身体障害者等レクリエーション」付き添いボランティア募集

    中央区ボランティア・区民活動センターからのお知らせです。今年は、茨城県稲敷市にある江戸崎農業公園ポティロンの森に日帰りで出かけます。参加者の介助をしていただくボランティア募集しています。中央区主催「身体障害者等レクリエーション」付き添いボランティア募集日時:10月16日(土) 8時~17時場所:区役所~江戸崎農業公園ポティロンの森人数:10名締切:9月10日(金)《お申し込み・お問い合わせ先》中央...