fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

09 | 2010/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

2010年10月のエントリー一覧

  • 10月9日(土)は、子どもとためす環境まつり

                        佃島小学校4年生の作品より今年は佃島小学校で開かれれる「2010子どもとためす環境まつり」、いよいよ今週の土曜日開催です。エコまつり、ブーケまつりなど出店も多い中央区環境保全ネットワークが、多くの組織・企業・団体をまとめて催してきました。いろいろ試せる紹介は、ワクワク、ドキドキ、家族一緒でエコ体験を楽しめます。サーモンプロジェクトとは、鮭のように、中央区の街...

  • 白椿会 田中禮子さんに伺いました:健康福祉まつり2010にて

    10月24日開かれた健康福祉まつり2010にて、今年も白椿会の生け花を拝見。田中禮子さんと、話の花が咲きました。話の中のフラダンスは、この記事をご覧ください。中央区福祉センターの障害者生活講座 : フラダンス講習会この集いでも、田中さんは一緒に歌われています。粋!活き江戸っ子くらぶ の活動 「粋!活きうたごえサロン」中央区白椿会(区のHPより)所感>田中さん自身の勇気と周りの方々の支援とで、町の出て暮らされ...

  • ボーイスカウト中央6団、銀座で赤い羽根募金活動

          <社会活動の’老舗’に学ぶ>  日本ボーイスカウト東京連盟 10月3日、銀座、赤い羽根募金活動をしているボーイスカウト中央6団を、取材させて戴きました。国際ソロプチミスト東京・銀座が支援する東洋英和女学院ソロプチミスト・クラブと連携して、新橋演舞場前、銀座5丁目安藤七寶店前などでの募金活動です。 リーダーの方にお話を伺いました お母さんにも聞きました所感>20世紀初めに、英国で始まったボーイスカ...