fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

05 | 2010/06 | 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

2010年06月のエントリー一覧

  • 2010山王祭 6月11日日本橋の町内渡御 (1)

    2010山王祭 6月11日、日本橋二丁目・三丁目西町の合同町内渡御の様子を取材させていただきました。三丁目西町御神酒所から出発、二丁目日本橋プラザ前の二丁目御神酒所で休憩、日本橋交差点までの様子です。日本橋三丁目西町御神酒所 集合日本橋二丁目・三丁目合同渡御出発日本橋二丁目渡御 日本興亜火災海上保険会社まで日本橋二丁目渡御 Citybankにて東京駅八重洲口と日本橋高島屋の間のこの地域は「防災助け...

  • 2010山王祭 6月11日日本橋の町内渡御 (3)

    2010山王祭 6月11日、日本橋二丁目・三丁目西町の合同町内渡御の記録です。二丁目・三丁目を巡って、日本橋プラザ前の御神酒所に帰着。合同の懇親会、そして神輿を元の三丁目西町御神酒所に戻して、明日に備えます。日本橋二丁目御神酒所帰着日本橋二丁目・三丁目西町 合同懇親会 片付け<所感>合同の懇親会は、馴染みの町会の方々とともに、企業から参加した初参加も方も多いようです。12日、13日は、昼からの渡御...

  • 山王祭 日枝神社下町連合 を支える町衆

    今回は、地域連携防災訓練の取材で伺っている日本橋三丁目西町の6月11日町内渡御を、取材させていただきました。日本橋脇に、一丁目・江戸橋・二丁目三丁目西合同の神輿3基が集い、日本橋上で揉んで、各町内へ帰って行きます。日枝神社の中央区の氏子である、日枝神社下町連合は、日本橋六之部連合町会、日本橋七之部連合町会、京橋一之部連合町会、京橋七之部連合町会から成っています。町会で言えば、日本橋一丁目町会、日本...

  • 6月11日~13日日枝神社山王まつり

    6月11日~13日日枝神社山王まつりを、取材させていただき、誠にありがとうございました。 まだ、取材写真・映像の編集が終わらず、失礼しています。今しばらくお待ちください。取材・編集:藤井俊公...

  • 2010山王祭 6月11日日本橋の町内渡御 (2)

    2010山王祭 6月11日、日本橋二丁目・三丁目西町の合同町内渡御の記録です。日本橋前で、日本橋1丁目、江戸橋連合の神輿と合流、3基がつぎつぎに日本橋上へ渡御。川向こうは神田明神の地域、橋中の道路原票で折り返し、町内へ帰ります。日本橋前で、日本橋一丁目、江戸橋連合の神輿と合流日本橋渡御日本橋高島屋 渡御<所感>日本橋から戻っての一丁目への挨拶は、元の白木屋・東急百貨店、今のコレド前です。日本橋高島...

  • 山王まつり 6月11日 日枝神社神幸祭 巡幸の映像記録(2)

    6月11日の神幸祭巡幸を、、摂社日本橋日枝神社での休息から銀座を抜けるところまで、後半として、記録映像を残した。5 日本橋日枝神社での休憩・引き継ぎ6 日本橋日枝神社 出発7 日本橋 巡幸 三丁目西町を主に8 京橋 おはやし9 銀座四丁目交差点5日本橋日枝神社での休憩・引き継ぎ6日本橋日枝神社 から巡幸 7日本橋 巡幸 三丁目西町を主に8京橋 おはやし9銀座四丁目交差点<所感>神幸祭の御列次は、神職・神器...

  • 山王まつり 6月11日 日枝神社神幸祭 巡幸の映像記録(1)

    2010年6月11日 赤坂日枝神社から、皇居・丸の内・京橋・日本橋と氏子区域を練り歩く日枝神社神幸祭。様々な人が参加し・関わる様子を、全9回に分けて記録した。1国会議事堂下 巡幸2皇居坂下門から参賀・神札献上3皇居坂下門前 祭礼剣の舞4東京駅から丸の内5日本橋日枝神社での休憩・引き継ぎ6日本橋日枝神社 出発7日本橋 巡幸 三丁目西町を主に8京橋 おはやし9銀座四丁目交差点1国会議事堂下 巡幸2皇居...