fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

最新記事

Latest comments

Calendar

09 | 2023/10 | 11
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

月別リスト

【記事記録】

<まちひとサイト>からのお知らせ

Mail form

Name:
Mail address:
Subject:
Body:

QR code

QR

カテゴリ:【地域事業】のエントリー一覧

  • コロナ禍を超えて復活した、日本橋大伝馬町路上のくされ市 

    立ち上がりの趣旨を岩崎さんが、中央区の特徴を生かそうと山本区長が、準備・片付けなど街を支える人のことを海老原区議が、そして、町会・商店街の壁を地元の日々に応える飲食業が拡げてきた富永前区議の話です。司会は大伝馬町郵便局長でもある星さん、秋山さんは言葉少ないのでラクロスの名ショットを。日本橋大伝馬町 道に開いて楽しむ くされ市 馴染の方々と寛ぐ様子。2023年5月28日 日本橋大伝馬町べったら市地域振興会...

  • 浜町げんきプロジェクト第三弾 1月31日は愛妻×愛菜の日!愛妻弁当は2月3日まで予約受付中

    浜町マルシェでは、愛妻川柳。一日に必要な野菜量の半分175gをつかった「愛妻弁当」は、1月30日から2月3日まで。 REALTA浜町店/谷や和/SESSION/Hama Hause の日替わり弁当販売場所は、トルナーレオフィス棟1F/Fタワーオフィスエントランス/Hama House主催:(一社)日本橋浜町エリアマネジメント協賛:安田不動産(株)、協力:カゴメ(株)浜町げんきプロジェクトは、(一社)日本橋浜町エリアマネジメントが始動した、健康地域...

  • 日本橋浜町マルシェで 街の仲間達に

    恒例の浜町マルシェ、年明けは、1月22日(日)23日(月)で、トルナーレ日本橋浜町1F広場で開催されました。地元の事業/活動者の方々に話かけられる機会は、こんな時です。  <地元の皆さん・ブース販売は、  カゴメ ( ベジチェック )  浜町商店街連合会 ( 浜町土産 )  ロイヤルパークホテル ( ホテルパン ) <地元の皆さん・屋台>  浜町商店街連合会  トルナーレ日本橋浜町商店会  富沢町商店街2023年1月22日 トル...

  • 作り・商い・楽しみ合う人が寛いだ 隅田川マルシェ実行委員会 日比谷公園で「空と緑のマルシェ」

    2019年から隅田川テラスで開催してきた隅田川マルシェ実行委員会が、9月30日(金)〜10月2日(日)までの3日間、日比谷公園で開催した「空と緑のマルシェ」です。 商う人の物語がバルーンに声をかけ合うほどにソーシャル・マルシェ空と緑のマルシェ2022年9月30日(金)~10月2日(日)日比谷公園 第二花壇隅田川マルシェ実行委員会取材/記録:まちひとサイト予告>2023年1月2日 10:30-15:00隅田川マルシェ 1.2 浅草花川戸 書き...

  • 日本橋まち暮らしのオアシス 大伝馬町 DALIA食堂 再起動

    いろいろな人が馴染み合って寛げる、日本橋大伝馬町のDALIA食堂が、再起動しています。カレー屋さんのTAKEOUTはつづいていますが、「ねこダリア」イベントで6月17日のを訪ねたら、まるちゃんの猫らしい挨拶の中、モロッコのパンを食べたり、持ち込まれた手作り、骨董品などを品定めしたり。ここの時間は、ゆったりすすみます。ねこダリアお久しぶり、秋のイベントも計画中でした。【今週のダリア食堂】9/6(火)カレー屋さん9/7(...