カテゴリ:【防災・危機対応】のエントリー一覧
-
タワーマンションDEUX TOURSの防災訓練におけるフロアーリーダーと一般参加者
タワーマンションDEUX TOURSの防災区民組織は、定期的な会合と訓練を重ねてきた方々です。しかし、各フロアーリーダーは、毎年当番で変わり、安否確認訓練行動マニュアルを見ながらの活動です。フロアーリーダーの活動一般参加者のための防災設備ツアー、体験、講習会DEUX TOURS 春の防災訓練2023年6月11日 DEUX TOURS 防災区民組織取材・記録:まちひとサイトあとがき> 毎年防災訓練を重ねても、同じメンバー主体で、安否確認...
-
タワーマンション DEUX TOURS の防災区民組織が重ねてきた防災訓練
2023年6月11日、DEUX TOURS 防災区民組織 主催の春の防災訓練を取材させていただきました。防災区民組織の活動を主体と、毎年当番が回ってくるフロアーリーダーと一般参加者へのガイダンスと分けて記事にさせていただきます。DEUX TOURS 防災区民組織の訓練準備防災訓練開始 防災区民組織の活動防災センター発動と防災本部活動 DEUX TOURS 春の防災訓練2023年6月11日 DEUX TOURS 防災区民組織取材・記録:まちひとサイトあと...
-
【速報】 連続優勝おめでとう 日本橋消防団第三分団 令和5年度可搬ポンプ操法審査会
令和5年日本橋消防団可搬ポンプ操法審査会で、日本橋消防団第三分団が、初の連続優勝! 令和5年 日本橋消防団可搬ポンプ操法審査会 2023年6月18日取材・記録:まちひとサイトあとがき>大谷指揮官のかけ声、一団となっての支援、応援、その気合いが、暑さを飛ばしてくれました。・ 日本橋消防団第三分団 令和4年度可搬ポンプ操法審査会 優勝おめでとう・ 日本橋消防団 令和4年度可搬ポンプ操法審査会 開会・消防少年団活...
-
DMTC 2023/6/26(月) The EOC (災対本部運営トレーニング)モニター【参加者募集】
企業、行政、地域組織など、どんな組織であれ運営の基本には「型」があります。 中央区も行政や防災機関/企業が立ち上げる災害対策本部活動が、相互に連携してゆくためにも、基本的な対応行動を理解し、身につけあう事が必要でしょう。DMTCの研究成果であるEOCの「型」を学び実装するプログラム。【参加者募集】2023/6/26(月) The EOC (災対本部運営トレーニング)参加申し込み リンク記録:まちひとサイトあとがき> 災害の種類...
-
DMTCモニタートレーニング The Shelter Management (避難所運営) 5月27日 参加者募集
中央区での防災拠点は、在宅避難でも、被災対応生活の拠点です。2018年西日本豪雨の岡山県真備地区の水害体験者である被災者住民、看護師、企業経営者の各々の視点から避難所運営のあり方を学びます。◆日程:2023年5月27日(土) 9:45~17:30 ※昼食はご持参ください。◆場所:東京大学生産技術研究所 ◆定員:先着40名 ◆参加費:無料◆イベント詳細(お申込み): ◆お問合せ先:DMTC-SA常務理事 吉田克也 記録:まちひとサ...